CSR

CSRの取り組み
CORPORATE SOCIAL RESPONSIBILITY

私たちの企業活動は、社会・環境との調和の上に成り立っています。
経営理念のもと、事業を通じて社会課題の解決に取り組みながら、世界中の人々が心から笑顔で過ごせるよう、
持続可能な未来の実現に貢献していきます。

SOCIAL RESPONSIBILITY

社会貢献活動

私たちは、スポーツ界全体のさらなる発展のためのスポーツ支援や、次代を担う子どもたちに日本の伝統文化活動を推進する文化庁の事業の支援先「日本舞踊子ども教室」の活動をサポートするなど、有意義な社会貢献活動を行っています。

スポーツ支援

スポーツは、健やかな生活につながり、人生に豊かさを与えてくれます。コラントッテでは、プロスポーツ・アマチュアスポーツを問わず、スポーツ界全体のさらなる発展を願ってさまざまなスポーツ支援を積極的に行っています。

文化活動

文化庁・伝統文化親子教室事業、大阪市教育委員会後援 「日本舞踊子ども教室」の活動継続をコラントッテではサポートしています。楽しい踊りの稽古を通して浴衣の気付け脱いだ物の片付け立ち居振る舞いなどの作法が学べます。

WORK ENVIRONMENT

従業員が働きやすい環境づくり

当社では、すべての従業員が安心して働き続けられる職場環境の整備に取り組んでいます。
多様な働き方の支援や、ライフステージに応じた制度の充実、心身の健康への配慮を通じて、誰もが自分らしく活躍できる環境を目指しています。

「えるぼし認定」★★★
女性活躍推進企業としてすべての基準をクリア

「えるぼし認定」とは女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)に基づき、女性活躍推進に関する行動計画の策定・届出を行った企業のうち、一定の評価基準を満たした場合に厚生労働大臣の認定を受けることができる制度です。 評価を満たした項目数に応じて、認定が3段階に分かれています。評価基準は「採用」「継続就業」「労働時間等の働き方」「管理職比率」「多様なキャリアコース」の5項目で、当社はすべての基準を満たし、3段階中最高位の3つ星を取得しました。

「くるみん認定」
子育てサポート企業として厚生労働大臣が認定

「くるみん認定」とは子育てサポート企業として厚生労働大臣の認定を受けた証です。次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たした企業は、申請を行うことによって「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けることができます。当社は継続的にくるみん認定を受けることにより、子育てに関するサポート体制を整備することで、女性が出産後も仕事を継続しやすい環境を提供しています。女性が仕事を断念することなく、長期間にわたり働くことができる社会を目指すことを目的としています。

健康宣言

株式会社コラントッテは、経営理念である「本気の笑顔の実現」を目指し、従業員一人ひとりが健康で安心して働くことができる環境づくりに取り組んで参ります。
私たちは、従業員やその家族を含めて心身共に健康となり、社会に対してより良い製品を提供することで社会に貢献して参ります。

1. 定期健康診断の受診率100%を目指し、実施していきます。
2. 年1回のストレスチェックの受診率100%を目指し、実施していきます。
3. 社内にあるスポーツジムや、サークル活動等を通じて運動の機会を提供し、健康増進に取り組みます。

TOP