当社は企業価値の継続的向上を図るとともに、株主の皆様に対する利益還元を経営上の重要課題と位置付けており、剰余金の配当につきましては、業績の推移、財務状況及び投資資金の必要性等を考慮し、内部留保とのバランスを図りながら配当を実施してまいります。また、内部留保金につきましては、経営基盤の長期安定に向けた財務体質の強化及び事業の継続的な拡大・発展を実現させるための資金として有効に活用してまいります。
当社は、定款の定めにより、会社法第459条第1項各号に定める事項について、法令に別段の定めがある場合を除き、株主総会の決議によらず取締役会の決議によって定めることができることとしております。また、剰余金の配当については、毎年9月30日を基準日とする期末配当及び毎年3月31日を基準日とする中間配当のほか、基準日を定めて剰余金の配当を行うことができる旨定款に定めております。
配当を実施する場合の回数につきましては、年1回の期末配当を基本方針としております。
24期 2021年 9月期 |
25期 2022年 9月期 |
26期 2023年 9月期 |
27期 2024年 9月期 |
28期 (予定) 2025年 9月期 |
|
---|---|---|---|---|---|
期末 配当 |
12円 | 16円 | 20円 | 30円 | 36円 |
年間 配当 |
23.4% | 23.4% | 27.8% | 26.4% | 25.7% |
株主の皆様の日頃のご支援とご愛顧に感謝するとともに、株主優待制度を通じて当社製品及び当社事業へのご理解を深めていただき、中長期的なご支援をいただくことを目的として株主優待制度を実施しております。
対象株主様 | 毎年9月末現在の株主名簿に記載または記録された当社株式100株(1単元)以上を保有されている株主様 |
---|---|
実施回数 | 年1回 |
【ご注意】
(注) 継続保有年数3年以上の株主様とは、株主優待権利確定日(9月30日)を含む、毎年3月末日及び9月末日現在の株主名簿に、同一株主番号で、連続して7回以上記録され、そのすべての基準日(3月末・9月末)において、各区分の最小株式数(100株、500株または1,000株)を下回ることなく保有している株主様が対象となります。
株主優待の申込期間中(12月上旬から翌年3月31日まで)は下記サイトにてクーポンの取得が可能となります。
こちら(https://colantotte.sr-s.co.jp)